各プレイオフシリーズで先勝したチームのシリーズ勝利確率一覧とスターたちのプレイオフデビュー戦・デビューシリーズスタッツまとめ。
2024プレイオフ1st Round全組み合わせの第1戦が終了しまして。
全て上位シードが先勝。「順当」と言えば「順当」な結果なわけですけども、そうとも言えない事情もあります。以下はベッティングサイトFan Duelのシリーズ勝利オッズ。(ざっと説明しますと、マイナスが大きいほど本命視。プラスが大きいほど大穴視)

わずかな差ではありますが、下位シードの方が優勢な組み合わせもチラホラ。しかし前述の通り、結果はアップセット無し。上位チーム全てが第1戦に勝利したのは2013年以来だそうで。

ちなみに昨季2023プレイオフ1st Roundはアップセットだらけでしたね↓。

今まで第1戦を勝利したチームがシリーズも制した確率は77.9%。1st Roundに限定すると79.5%。歴史的には先勝チーム超有利です。


まぁ、所詮過去の話です。以前は5試合制だったりなんだりで今とは違う部分も多いですし。
できるだけ沢山試合を観たいので全組み合わせ上手い具合に第7戦までもつれ込んでおくれやす。・・・・贔屓以外は。
少し話題を変えまして
NBA2024各賞ファイナリストが発表。

受賞しようがしまいが、ファイナリストの時点で超素晴らしい選手・コーチです。おめでとうございます。
そんな超素晴らしい選手たちのプレイオフデビュー戦・デビューシリーズのスタッツを眺めてみましょう(プレイオフ未経験の選手除く)。ちょっとした励みになるかもしれません。
ステフィン・カリー


デマー・デローザン


シェイ・ギルジャス・アレクサンダー


バム・アデバヨ


ルディ・ゴベア


タイリース・マクシー


コービー・ホワイト


ルカ・ドンチッチ


ニコラ・ヨキッチ


マリーク・モンク


ボビー・ポーティスJr


ナズ・リード


おまけで後のファイナルMVPたち。
レブロン・ジェームズ


ヤニス・アデトクンボ


カワイ・レナード


ケビン・デュラント


以上。
近年はチームビルディングのサイクルも短くなりまして、プレイオフの結果を受けて早々に再建へ舵を切ったり、中心選手やコーチに見切りをつけるのも早くなりました。実際の内情は兎も角、トレード案・トレード報道もわんさか出ます。
過去優勝コーチの在任期間一覧。


それが悪い事とまでは思いませんが、後のファイナルMVPもレジェンドたちも我慢の期間はあったわけですから、私も出来るだけ辛抱強くいようと思いますです、はい。
・・・・・・・出来るだけね。

今回はこの辺で。ではまた。