目次
【NBA】名選手たちが選んだ歴代ベストスターティング5他、出身大学別・出身大陸別・優勝回数別の各ポジション最強選手。ビラノバ大学の結束力他。
「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」を考えるのって楽しいですよね。
自分の好きな選手の長所だけを合体させた「ぼくのかんがえたさいきょうのNBA選手」とか

好きな選手だけを集めた「ぼくのかんがえたさいきょうのチーム」とか

他人様が考えたモノを見ているだけでも、さながら某アメコミ映画のようでワクワクします


その中でも、NBA選手が選んだ「ぼくのかんがえたさいきょうのスターティング5」は、その選手の個性や縁が表れていてホッコリします。
以下の5人はJJ・レディックが元チームメイトから選んだスターティング5。


アレン・アイバーソンが選んだスターティング5。

ビクター・ウェンバンヤマが選んだスターティング5。

ケビン・ガーネットが選んだスターティング5。

ステフィン・カリーが選んだスターティング5。

ステフィン・カリーが選んだスターティング5、PART2。

他にも、スターティング5選びは様々なアプローチがあります。
出身大陸ごとに選んでみたり


出身大学ごとに選んでみたり



珍しい選び方ですと、優勝回数ごとのスターティング5なんてのも。







他にも各NBAチーム毎の歴代スターティング5等々ありますが、それら全てを紹介するのは些か骨が折れますので

今回はこの辺で。ではまた。
おまけ。
最近はビラノバ大学出身の選手も目立ちますよね。というわけで少し調べてみました。
ビラノバ大学出身選手のWSランキング。PPG他併記。

ビラノバ大学は今まで54人をNBAへ輩出しております。その内15人が2016シーズン以降。
デビューイヤー順。

ビラノバ同窓生ジョシュ・ハートのニックス入りを知った時のジェイレン・ブランソンのリアクション好き↓。