【NBA】今季2024これまでの各チームプレイスタイルをグラフ化。アイソレーションから3Pへと繋げるチームとオフスクリーンから繋げるチーム、カッティングでリムに向かうチームと離れるチーム。/OKC、セルティックス、ウォリアーズ、ナゲッツ、キングス、クリッパーズ

目次

【NBA】今季2024これまでの各チームプレイスタイルをグラフ化。アイソレーションから3Pへと繋げるチームとオフスクリーンから繋げるチーム、カッティングでリムに向かうチームと離れるチーム。

オールスターブレイクに今季2024これまでを振り返りつつテキトーにデータその他を眺めてみましょうPART2。

今回は各チームスタッツ・指標をば。

まずは各チームの75ポゼッションあたりでのオフボールスクリーンポゼッション数とアイソレーション数。以下全て2024/2/16時点。

ジョナサン・クミンガやブランディン・ポジェムスキーら若い選手が台頭しつつウォリアーズのオフボールアクションの多さは相変わらずです。

100ポゼッションあたりでの3P試投数とリム近辺での試投数。

こちらもセルティックスが相変わらずの3P爆撃オフェンス。ただ前述のグラフの通り、セルティックスはアイソレーションを起点として3Pへと繋げる事が多く、ウォリアーズやキングスとはまた違ったアプローチでの3Pの多さです。

75ポゼッションあたりでのファウルドロウン(ファウルをもらった数)とファウルコミテッド(ファウルをした数)

100ポゼッションあたりでのAnd1数とフリースロー数。

ファウルやフリースロー数の話題は邪推も生まれがちですよね。とりあえずフリースロー苦手な選手は全員“Granny shot”を試すべきそうすべき。

“Granny shot”、おばあちゃんシュートの意。ウィルト・チェンバレンの100得点試合はこのFTフォームによって生まれましたが、本人曰く「愚かで子供っぽく思えたんだ。自分が間違っていたことはわかっている。偉大なフリースローシューターの打ち方だ。ただ俺にはできなかったんだ」との理由でこのFTフォームをやめてしまいました。100得点試合こそ28/32でしたが、キャリアFT%はわずか51.1%。おばあちゃんの呪いです。

75ポゼッションあたりでのカッティング数とドライブ数。

ドライブ数はOKCがぶっちぎり。SGAのイメージ通りですね。

逆にドライブは少なくカッティングが多いのはウォリアーズとナゲッツ。しかしカッティングの種類・方向はまた別です。ナゲッツはリムに向かう事が多く、ウォリアーズは3Pライン際が多い傾向にあります。それを読んだ相手の裏をかくのも上手なもんだから見てる方も油断なりません。

とりあえず以上。

今日は『クール・ランニング』を観ますので

今回はこの辺で。ではまた。

  • URLをコピーしました!
目次