’23シーズン半ばにして史上屈指のハイスコアリング、’23NBAと過去の比較。/ドノバン・ミッチェル、ドンチッチ、エンビード、ブッカー、ヨキッチ、ズバッツetc.

目次

’23シーズン半ばにして史上屈指のハイスコアリング、’23NBAと過去の比較。/ドノバン・ミッチェル、ドンチッチ、エンビード、ブッカー、ヨキッチ、ズバッツetc.

今季’23NBAに一体何が起きているのか。

これは今季関係なかった。

とにかくモンスターパフォーマンスが多いです。まだシーズンの半分も過ぎていないのに。

今季の一試合最多得点ランキング。2023/1/3時点。

昨季最多得点ランキングはこんな感じ。(プレイオフ含まず)

今季の一試合最多リバウンドランキング。2023/1/3時点。

昨季最多リバウンドランキング。

今季の一試合最多アシストランキング。2023/1/3時点。

昨季最多アシストランキング。

トップ層のPPG・ボリュームスコアリングは特に増加傾向にあります。

今季’23PPGランキング。2023/1/3時点。

昨季’22PPGランキング。

ここ5年間のリーグ全体の平均を見てみますと。※画像クリックで拡大

今季平均得点が113.7、OffRtgは113.8。両方とも1971年以降の近代NBAでは史上1位の高い数字です。
ファウルベイトやキャリー(パーミング)やトラベリングに厳しくしたり、ここ1,2年はオフェンス側を制限するルール/コール変更もなされている印象ですが、何ででしょう?

まぁ・・・・・・・なんだかんだオフェンスの方がお客さんは呼べるでしょうし、これで良いのだ。

多分。いや、どうだろ?わからん。

今回はこの辺で。ではまた。

おまけ。

歴代OffRtgとDefRtgランキング。

OffRtgランキングのTOP25はほぼ“3-Point Revolution”「3P革命」後のチームが独占。DefRtgはNBAに3P制度が導入された1980シーズン以前のチームが殆どです。

3Pの存在は単に「一度のシュートで3点とれる」ってだけでなく、選手の3P以外のシュート精度向上も促したんだと思います。曖昧な事しか言えませんが、きっとNBA/バスケットボールにとって大きな転換点なんでしょうね。

シュートが放たれてからリングへと届くまでの長い“間”。あの“間”が何とも言えないハラハラドキドキを生んでくれて良いです。

・・・・・・若干、寿命は縮んでる気がしますけど。

追記:本日2023/1/4の試合でヤニスもやってくれまして

写真はブラッドリー・ビールのナイスアシスト?からのウィンドミル。
  • URLをコピーしました!
目次