【NBA】NBA歴代垂直跳びランキングと素早い選手ランキング。模範を示すNBA最長老たち。ドラフトコンバイン参加義務化で増える苦労と楽しみ。/レブロン、ステフィン・カリー、ケビン・デュラント、ブッカー、サンズ、ウォリアーズ、レイカーズ、ブルズ、ラビーン

目次

【NBA】NBA歴代垂直跳びランキングと最も素早い選手ランキング。模範を示すNBA最長老たち。ドラフトコンバイン参加義務化で増える苦労と楽しみ。

過去記事からの流用ですが

Sportskeedaによる歴代Max vertical leap(助走ありの垂直跳び)ランキングは以下。

ある程度の実績がある選手を対象にしたランキングのようです。公式記録の不足による抜けもあると思われます。

ドラフトコンバインでの歴代Max vertical leapランキング。2022/5/19時点。

2000年以前は非公開。

2023ドラフトコンバインでのMax vertical leapランキング。

ドラフトコンバインは雑に説明すると「ドラフト候補の見本市」です。身体測定、シューティングドリル、医学検査、練習試合、面接などを行います。

なんですけども、上位指名が確実視されているトッププロスペクトは参加しないのが慣例となっていました(全員ではないですし、部分的に参加するトッププロスペクトも僅かにいました)。

上位指名が確実な選手はわざわざ評価を下げるリスクを負いたくないですし、自身の身体能力・医療情報・スキル他諸々、下手すれば弱点だって各チームに共有されてしまうんですから、選手としては当然っちゃ当然の選択です。

ところがどっこい、新しいCBAにより2024年から「ドラフトに参加するにはドラフトコンバインへの参加が必須」となります。

選手として参加したくないのは当然だとしても、チームやリーグにとっては困りものです。コンバインに参加せず、選手やエージェントが事前に特定のチームと密約を交わして任意のチームに行きやすくする不正の温床にもなり得ました。

勿論ドラフト候補全員に全てのプロセスが義務化されるわけではなく、1位指名が予想される選手は10位内指名権を持つチームまでにしか医療情報が共有されない、怪我をしている選手・海外リーグでプレイしている選手には一部免除を認める等々、細かく配慮やルールが定められています。CBA全文へのリンク CBS記事へのリンク

私としましては非常に有難いです。

今は過去のドラフトコンバイン成績を眺めても、現在のスター選手の名前は殆どありません。歴代のMax vertical leapや lane-agility time他(※)の記録を調べてみても、気になる選手の名前はほぼなくてガッカリする事が多いです。

豊作と名高い2018ドラフト組のドラフトコンバインでの各種記録。

ルカ・ドンチッチ、トレイ・ヤングら現在のスター選手はほぼ不参加なのでリストも寂しいものに。けどグレイソン・アレンのフットワークが意外と優秀なのを知れて良かった・・・・・のかな?

NBA入り前のジャ・モラントの垂直跳びの高さやディアロン・フォックスのスプリントの速さとか、そーいうのって調べるだけでワクワクしますので2025以降にNBA入りした選手に関してはその楽しみが増えそうです。

※:来季以降のドラフトコンバインで一般公開される測定項目はわかりませんが、現在は身長(靴ありと靴なし)、体重、スタンディングリーチ、ウィングスパン、シューティングドリル、フットワークテスト、スプリント・垂直跳び測定、約84キロのベンチプレス回数の結果が公開されています。

ドラフトコンバインを体験取材した貴重な動画へのリンク 実際のシューティングドリルを映した動画へのリンク

ちなみに、Hoopshypeによる「ドラフトコンバインで最も素早かったスター選手」ランキングは以下。 Lane-agility timeとThree-quarter sprint timeの合計の短い順で決定。

続いて

デビッド・リー:13.99 seconds

ケンバ・ウォーカー: 14.03 seconds

ラッセル・ウェストブルック: 14.06 seconds

カルロス・ブーザー: 14.08 seconds

デロン・ウィリアムズ: 14.08 seconds

デビン・ハリス: 14.22 seconds

アンドレ・ドラモンド: 14.22 seconds

ジェームズ・ハーデン: 14.23 seconds

ジェフ・ティーグ: 14.23 seconds

クレイ・トンプソン: 14.23 seconds

ブラッドリー・ビール: 14.23 seconds

ブレイク・グリフィン: 14.23 seconds

ジミー・バトラー: 14.27 seconds

クリス・ポール: 14.31 seconds

ドワイト・ハワード: 14.35 seconds

アンドレ・イグダーラ: 14.35 seconds

ステフィン・カリー: 14.35 seconds

以上。

各年の身長・垂直跳び他各種身体能力テストの上位者を眺めてみても、NBAで生き残れた選手は非常に稀。覚えのない名前も多いです。当たり前ですが、身体能力が秀でているだけでは各チームフロント・コーチの御眼鏡にはかなわないようです。NBA公式ドラフトコンバイン結果ページへのリンク

逆にドラフトコンバインでのケビン・デュラントはベンチプレス1回も持ち上げられないし、垂直跳びもフットワークも下位。

しかし、2位指名でNBA入り後は言わずもがなの大活躍で、来季17年目の大ベテラン。

若干寂しくなっちゃう画像で申し訳ない。

やっぱりドラフトコンバインの数字も面白いです。これからも楽しみにしております。

それにしても時が経つのはあっという間。ベイビーフェイスアサシンも15年目で35歳ですもんね。

その反面、アンドレ・ドラモンドがまだ30前だってのはいつ聞いても脳がバグります。(2023/8/10に30歳となります)

若い選手たちへ熱のこもったメッセージを贈るドラモンド。
「ベンチで不満を露わにし、チームメイトを応援しない。俺はそんなヤツだった。だから1億ドルからミニマム契約になったんだ」
若い選手へ教訓を授けるために自分をさらけ出すのは「ベテランだから」ってだけで出来る事ではないでしょう。カッコいい。
リンク

今回はこの辺で。ではまた。

おまけ。

つい先ほど、カナダがワールドカップのトレーニングキャンプロスターを発表。

アンドリュー・ウィギンズは早い段階でウォリアーズに注力したい意志を伝えていたので不参加。オリンピックに出たい意志はあるそうですけどね。
カナダは他にベネディクト・マサリン、シェイドン・シャープ、アンドリュー・ネムハードと更に若い選手も控えています。

2023シーズンは大怪我明けのシーズンでさらにファイナルまで出場したジャマール・マレーがいるのにビックリ。

若かりしマレーとディロン・ブルックス。   
予選時には出場せずとも練習に参加したり、思い入れは人一倍強いようです。
仲良いのをいいことにブルックスを超煽るマレー。住んでる場所も近かったそうです

ここから最終的には12人になります。誰が残るにせよ、頑張って下され。

  • URLをコピーしました!
目次